COLUMN

2020年公開予定注目&期待の映画作品厳選20本を予告編と共に紹介

スポンサーリンク

2020年も多くの映画が公開される予定で、期待の注目作品もたくさんあります。今回は注目の作品を厳選して紹介します。

特に今年は、女性ヒーロー作品や女性監督作品の公開が多いです。

また『キャッツ』や『ウエストサイド・ストーリー』などミュージカル映画にも期待が集まっています。

果たして2020年はどのような作品に出会えるのでしょうか。

2020注目作品:『パラサイト-半地下の家族』1月10公開予定

高台の大豪邸に住む裕福なパク一家と半地下で暮らす貧しいキム一家の出会いを描いた人間ドラマ。相反する二つの家族が交差しやがて想像もつかない結末へと物語は進んでいく。

第72回カンヌ国際映画祭にて韓国映画初となるパルムドールを受賞した本作。言わずもがな、大注目の作品です。また、ゴールデングローブ賞、アカデミー賞の受賞にも期待がかかっています。

貧困層と富裕層というタイムリーな社会的テーマを描いており、ポン・ジュノ監督らしさを存分に味わえる作品となっています。

映画『パラサイト 半地下の家族』公式サイト≫

【あわせて読みたい】

映画『パラサイト半地下の家族』ネタバレ【ラスト考察】貧困と富裕の格差がぶつかることで伝えたかった社会へのメッセージを解説。

2020注目作品:『フォードvsフェラーリ』1月10公開予定

舞台は1960年代半ば。アメリカ最大の自動車メーカーフォード・モーター社から、モーター・スポーツ界の頂点に君臨するイタリアのフェラーリを打ち倒せという途方もない大仕事を託された2人の男が存在した。決戦の地はル・マン24時間耐久レース。ほとんど不可能と言われた無謀なミッション。

これは、不屈のプライドと夢を追いかける熱い男たちの奇跡のような実話の物語だ。

全米公開から初登場1位を記録し、海外でも本作を支持する声が圧倒的に多く2020年大注目の作品です。演技が素晴らしいと称賛されているクリスチャン・ベールとマット・デイモンの化学反応にも注目。ゴールデングローブ賞、アカデミー賞での受賞にも期待がかかります。

監督は『LOGAN』のジェームズ・マンゴールド。

映画『フォードvsフェラーリ』公式サイト≫

【あわせて読みたい】

【ネタバレ感想・考察】映画『フォードvsフェラーリ』ケン・マイルズの死因。伝えたかったこととは--

2020注目作品:『ジョジョ・ラビット』1月17公開予定

舞台は第二次世界大戦下のドイツ。空想上の友人ヒトラーの助けを借りて立派な兵士になろうとするジョジョ。心の優しい彼は訓練中にウサギを殺すことができずに『ジョジョラビット』というあだ名をつけられてしまう。

そんなある日、彼の家にユダヤ人の少女が匿われている事を知る。

不謹慎かと思われてしまいそうな内容に真面目な部分を見出せる、とても大胆な作品となっています。

監督は『マイティ・ソー バトルロイヤル』で知られるタイカ・ワイティティ。

忘れられないラストシーンにも注目です。

映画『ジョジョ・ラビット』公式サイト≫

【あわせて読みたい】

映画『ジョジョ・ラビット』のネタバレ・感想&解説。ラストのダンスの意味とは。アカデミー賞ノミネート作品の評価は?

2020注目作品:『キャッツ』1月24公開予定

世界的に知らぬ人などいないのではないかというほどに有名なミュージカル「Cats」の映画化作品。

日本公開前のあまりにも低い評価にも注目が集まっているが、2020年のミュージカル映画の先駆役としてどこまで役割を果たせるだろうか。

監督は『英国王のスピーチ』でアカデミー賞を受賞し、日本でも人気の高い『レ・ミゼラブル』でも知られるトム・フーパー。ミュージカル映画は本作が2度目となる。

映画『キャッツ』公式サイト≫

【あわせて読みたい】

映画『キャッツ/CATS』私が賛成派の評価(レビュー)をする理由

2020注目作品:『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』1月31公開予定

推理小説がベストセラーを連発し莫大な富を得た小説家のハーラン・スロンビーは85歳の誕生日の翌日に喉を引き裂かれて死んでいるのが見つかった。

当初自殺と思われていたが、探偵のブノワ・ブランが登場したことで事件は思わぬ方向へと向かっていく。

支持率97%の圧倒的満足度の本作。ダニエル・クレイグ、クリス・エヴァンスをはじめとした豪華でクセのある俳優陣にも注目です。

映画『ナイブズ・アウト』公式サイト≫

2020年注目作品:『ザ・ピーナッツバターファルコン』2月7日公開

本作は非常に高い評価を受け、全米公開当初7館スタートであったが終わってみれば996館まで公開規模が拡大し、興行的にも大成功を収めている作品だ。

養護老人施設で暮らすダウン症の少年ザックはプロレスラーになることを夢見ていた。そんなある日、一念発起した彼が施設を脱走するところから全ての物語は始まった。逃走の道中で、ある事情を抱えザックと同様終われる身となったタイラーと遭遇。2人は共に旅をすることに決めたのだが…。

本作にはシャイア・ラブーフはじめダコタ・ジョンソン、ジョン・ホークス、ザック役としてザック・ゴッサーゲンが出演している。

映画『ザ・ピーナッツバター・ファルコン』公式サイト≫

【あわせて読みたい】

【ネタバレ感想】映画『ザ・ピーナッツバター・ファルコン』人は見た目じゃわからない。ダウン症の少年が伝えてくれたこと。

2020注目作品:『1917 命をかけた伝令』2月14公開予定

第一次世界大戦真っ只中の1917年のある朝、イギリス人兵士のスコフィールドとブレイクは重要な任務を与えられた。それは、前線の1600人の兵士に作戦の中止を伝えること。

2人の兵士の壮絶な1日が壮大なスケールで描かれる。

特に注目なのは本作が全編ワンカット映像である事。そこから来る、臨場感と緊張感に圧倒される事間違いなしです。

映画『1917』公式サイト≫

【あわせて読みたい】

実話ネタバレ考察『1917 命をかけた伝令』の伝えたかったこと。鬼気迫る臨場感をもたらしたワンカット風の撮影方法を徹底解説。

2020注目作品:『ミッドサマー』2月21公開予定

家族を不慮の事故で失ったダニーは、大学で民俗学を研究する恋人や友人と共にスウェーデンの奥地で開かれる”90年に一度の祝祭”を訪れた。

美しい花々や太陽の沈まない村にはじめは楽園のように感じていたが、次第に不穏な空気が流れ始める。

明るいのに恐怖。新感覚のスリリング作品に早くも注目が集まっています。『サスペリア』や『Us』のような不気味な作品となっている予感…。

監督は『ヘレディタリー/継承』で今大注目のアリ・アスターが務めた。

映画『ミッドサマー』公式サイト≫

【あわせて読みたい】

映画『ミッドサマー』ネタバレ考察。ラストで本作が伝えたかったこととは。【感想】

2020注目作品:『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey』3月20公開予定

ジョーカーと別れたハーレイ・クインはさらにカラフルでクレイジーに進化を遂げていた。そんな彼女の前に現れた敵の名は“ブラックマスク”。予測不能なバトルはどのような展開へと進んでいくのだろうか?

2019年は『ジョーカー』で話題を呼んだDCコミックスが原作の本作は世の中にどのような影響を与えるのだろうか。

映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』公式サイト≫

2020注目作品:『ソニック・ザ・ムービー』3月27日公開予定

超音速で走る青いハリネズミ「ソニック」は地球にやってきてから10年。たった1人で寂しく暮らしていた。

日本が世界に誇るゲームのキャラクター「ソニック」が主人公の映画ということで、とても注目されている作品です。

そのリアルすぎる見た目が「気持ち悪い」と話題を呼びデザイン変更が行われたことは記憶に新しいですね。

製作チームの努力の結晶に期待です。

映画『ソニック・ザ・ムービー』公式サイト≫

次のページへ >

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

Mr.Pen

-COLUMN

© 2023 MOVIE-CFH